| 
| ■概要
 マクロ実行中に、テキストボックス、チェックボックスなどを配置したダイアログを表示
 し、そこでの入力情報をマクロの変数で受け取ります。そのための支援マクロです。
 
 秀丸エディタの機能とWindowsの標準機能だけを使ってダイアログを出します。DLLなどの
 インストールは不要です。
 
 ダイアログの内容や画面の形式はマクロ作成者がHTMLで定義します。
 
 ■V2での修正点
 ・利用者記述のスクリプトとDialog.macが生成するスクリプトで変数名がコンフリクト
 しないようにした。
 ・Enterキーでダイアログを終了できるようにした。
 ・ファイル名選択とフォルダ名選択のダイアログの例をサンプル・マクロに追加した。
 など。詳細は使い方の説明参照。
 
 ■登録データ
 ・Dialog.mac  (マクロ本体)
 ・Dialog.macの使い方.txt  (使い方の説明。V2での修正点)
 ・DialogSample.mac  (Dialog.macの機能を確認するためのサンプル・マクロ)
 
 
 
 |  |  |  
 |