| 
		機能追加/仕様変更
		
			Export_SuccessCount, Export_FailedCount関数を追加した。
			迷惑メールフィルターで、0x8165~0x8168の文字を含んでいても「usbd<NNNN」にヒットするようにした。(utf-8から変換された英文メールにこういうのがある)
			
		バグ修正
		
			メールを削除する処理の途中で定期受信が動く可能性のあるバグ修正。いろいろフェールセーフ的な処理を入れた。
			X-TuruKame-UIDL:ヘッダの中身が「unknownXXXXXXXX」になってるメールについてはサーバーへの同期をしないようにした。(どっちみちエラーが出るので)
			送信済みメールを選択してると「編集・振り分け」コマンドが灰色になって実行できないバグ修正。
			OAuth認証の最中にPauseキーで中断すると、次回受信時にOAuth認証が先に進まない(秀丸メールを再起動しないと直らない)バグ修正。
			ヘッダ=すべて表示の時に、インライン表示対象のHTMLメールを選択して添付ファイル枠が表示されないバグ修正。
			同期対象メールが一度発生しつつ取り消された場合に、秀丸メール終了時に「同期対象メールがある」のような警告が出てしまうことがあるバグ修正。
			StartDoGrepの検索結果上で「検索 - 検索やり直し」を実行するとエラーになるバグ修正。
		 |